2010年8月4日水曜日

We Farm 農業体験 ~ 今日は24日目

あさ、ノンビリと新聞を読んでいたら、シーツ交換すると言う。
シーツ交換は木曜日。
今日は、たしか水曜日なのに。

廊下向こうは、金曜日がシーツ交換。
ここは広島なので、当該施設は8月6日の金曜日はお休みになる。
前倒しで本日交換するそうだ。

今年は、国連からパンくんがくるらしい。
いちおう、おちゃらけておく。

あいかわらず、声が出にくいので、予定が空いているところで耳鼻咽喉科にかかるコトになった。
今になって思い出すのも何なんだが、かつて、シスプラチンとビノレルビンの時にも声が出にくくて耳鼻科にかかった記憶があるぞ。
反回神経麻痺ではなかろうかと思いつつ、ドウモナイと云われて帰ってくるのね。きっとまた。
誤嚥も多いしね。きっとそうだ、と思いつゝ、ドウモナイと云われて帰ってくるのよ、きっと。

化学療法には、嘔吐と便秘がつきものです。
最近は、よい制吐剤が出来たので、ゲロゲロバーは滅多に無いですけど。
みなさん、出たの、出ないのの報告が盛んです。
治療のあと、2日3日が怪しくなる訳ですが、あんまり困ったことは経験してません。
下剤も使ったコトがない。
ただ今回は、出血傾向と傷の治癒遅滞傾向ってのがあって、ちょっと固かったりするとユワユル切れ痔でビックリ、みたいなコトになってます。
おそろしいわ、あれは。
たいして痛くは無いんだけど、きゃーっって感じですよ。R15くらいの惨劇度でしょうかな。

はじめて、強力ポステリザン軟膏ってのを貰った。
こういう白血球の下がった時期に、こういうところのキズにですね、ステロイドを使うってのが、大丈夫ってのがよくわからないんだが。
大腸菌が死んだ奴の汁みたいのが混ぜてある。
それで問題なく使えるのだと、理解したんだが。
なにせ、古いクスリの添付文書ってのは、新しいモノと比べると、殆んど情報が無かったりする。

でも、使ったら良いみたい。
CMでやってる、私は外から塗って、私は中にチューっと。って云う奴。(笑)
わたくしもですね、外のタイプかと思って塗ったり、うーんって思ってチューってしたり。
いろいろお試ししております。痔主さんもたいへんなんだ。

出血傾向と傷の治癒遅滞ってのは、続けて行くとどこまで行くかね。


職場体験ってのが始まったのは、例のサカキバラ事件からだったと思う。
アルバイトで体験できるようなところに行って、なんの意味があるのか疑問なまんまだが。
長女が中二で、職場体験のプログラムを受けてきた。

いろいろと、各方面へ希望を出して、ってコトらしいんだが、彼女は部活の関係もあったりで選択肢が狭いらしい。
何を選んだかと言うと、農家での職場体験だそうだ。
普通の商業施設なんかだと、何日間かは受けるらしいんだが、農業の場合は一日で済むんですと。
いいのかしらん。( ? _ ? )
ちょっと疑問だな。
何軒か、受け入れてくださる親切な農家が学区内にあって、割当が、どう決まったのかどうか知らないが、この界隈でユイイツ著名な方のご実家にお世話になってきたらしい。
なかなか、くじ運がよいではないか。うらやましいぞ。

朝、5時位から、茄子もいで、胡瓜採って、枝豆の葉っぱもいで、スイカ食べさせて貰って、お土産に枝豆を貰って、10時過ぎには学校には終了報告をして来たらしい。ま、農作業は朝のウチだわな。
お土産にいただいた枝豆を、家でさっそく湯掻いたのを食べさせて貰ったんだが、生まれて初めて食べるようなこくのある甘さだった。
もう、冷凍物は食べられないかも。

さて、私も先週来、農作業に精をだしております。
かなりどうでもいい話ですが、iPadの「We Farm」並びに「Farm Story」
ID:sentinel222 でやってます。
ご同輩のお友達登録をお待ちしています。( ´ ▽ ` )ノ