2010年3月30日火曜日

あしたはのう( ^ω^)・・・

仕事のうちわで、食事に出る予定です。

こりゃまた、ズイブンと久しいシチュエーションですよ。


相当な勢いで、盛り下がること請け合いです。
お仕事の様子もそうだしね。


そうなんです。
肝機能高めで、ガンマも高いですが。
普段から気にしてません。

いや、どの道の面子も、
さほどに楽しかないんですよ。
私より、( ^ω^)おっさんばかりだし。

たいくつだろうな。

でも、それがいいのよ。

2010年3月28日日曜日

じっと掌を見る。

手を、よく見ます。


じつは、手相は毎日変わっています。
それは、面白いくらいに。


でも、一旦変わったら、なかなか変化は起こらない、
もとに戻らない。
イワユル、不可逆的な変化がマレ~にあります。
(マレーバク)


生命線がプチっと途切れることです。




結構、怖いですよ。


(((((((( ;゚Д゚))))))))
ガクガクブルブルガタガタブルブル

2010年3月27日土曜日

どよーん

まゆげと、金正日と、ダチョウのおかげで、


気分は最悪。
(´;д;`)


少々、鬱モードです。
(つд⊂)




今年は我慢で、納得なんですが。


我慢した先の出口が、
どんどん小さくなっていきます。


出口が残っていることを祈るのですが、
その前に自暴自棄に成りそうです。




しんどー。゚(ノД`)゚。

2010年3月22日月曜日

ぺたぺた タルセバ投与による副反応 爪周囲炎 第5報 ですか?

爪の様子ね。
3月19日 16日目。
って言うよりは、恒常的な状態になってきているかも。
どうかな?
この日は、結構、歩いたけど、痛み自体は少なかった。
でも、見てくれは良くないよね。
お風呂上り以降は、それほど痛まなくて、コットンだけで就寝しましたよ。


3月20日 17日目。
内側が痛まない。
テーピングは外側だけに施しました。
前日と同様に、コットンを詰めただけで就寝。
でも、朝方少しシーツなどにすれると傷んでいましたね。


3月21日 18日目。
痛んでたんですが、昨日と同様に、外側だけのテーピングで出掛けました。
でも、内側が育ってきたのか、外出時に痛みがじわじわ迫ってきていました。
苦痛、とまでは行かないのですが、育て方を間違うとエライ目に合いそうな警報です。
ま、このまま今夜もコットンだけで行ってみようかな?そう思ってます。


テーピングが、患部を覆ってしまうと、ジクジクの状態で乾燥しません。
肉芽が盛り放題になって、グチュでドロリンです。


タルセバが100mgの時は、何とは無しに周期的な感覚もあったりしましたが、この150mgのスタンダードドーズではどうでしょう?一瞬、小康状態が近づいてくるのかなっと思いつつ、遠のいたりしてますね。そういう小さな春は、望み薄なのかな?


しかしながら、足の指はまだコントロールしやすいのです。
手の指が、同様の状態になると、何かにぶつける頻度が足の比ではないので、考えるだに恐ろしいことです。今のところは気配があっても、決定的な状況にまではいたっておらず、ナントカカントカですね。


やはり、薬の用量というのは決定的なもので、レパミピドの追加で幸せな日々を迎えることが出来そうだった口内炎達は、また地獄の一丁目に戻っていきました。
悲しい出来事ですね。
イタイわ~ホンマにぃ。


下痢も、びっくりするぐらい頻度が増えたし。


あと、皮膚がピリピリするほどの乾燥具合。
一時期、ウル・オスで、相当な保湿が得られていたのですが、どうにもウル・オス導入前夜に戻ってしまいました。
いずれも、大塚製品の導入は残念な結果に終わっています。
ま、これもタルセバと同じで、ヤメてしまったらもっとエラいことになりますがね。


代替療法が好きな方が、世の中には多いようですが、単なる現実逃避としか思えないですね。
副反応がキツイからって、もっとも、間質性肺炎や重篤な肝障害は継続自体が困難になるわけですが、そうでなければ中止する理由なんかないですね。
要は、ちゃんとした知識を持って治療に向かい、正しい医師の説明を受けること。
そこで、本当に自分の意志で治療を選択していない人は、たとえどんな治療であっても、ちょっと辛かったら、とっとと逃げ出すんでしょうね。
わたしは、ちゃんとした医師の説明は受けてません。中途半端な知識のおかげで来てます。これが、がんセンターとかちゃんとした施設が近隣にあったら、身の振り方自体が変化していたでしょうね。
田舎にいる人は自己防衛が必要かと、おもいますけど。


そう。田舎の知っている人が、自殺していたり。
先週末には、かつての同僚が、ヤハリ同様の選択をした話を耳にしました。
ほっといても、必ず死ぬのにね。
のぞまなくても、そうなれるのに。
わたくしわ、とりあえず一日でも長く生きることが目的なので、そんな簡単に楽をするワケにはいかんのです(。>д<。)ゞな。


しりあいに、同い年で躁鬱病のお医者さんがいました。
最近は、あんまり合う機会も少なくなったけど、躁鬱の薬の匙加減が難しくって、薬が上手く合わない時は本当にしんどいんだそうだ。
私の、しんどさとは、また違うシンドさがあるんだろうな。
私のは、きっと病気がどうにか落ち着いてくれてれば、機嫌よく過ごせるけど。
あの人の苦しさは、ドコから来てどうしたら消えるのか、想像もつかない。
あ、こちらはご存命なのよ。また飲みに行こうね。
好きな人には、元気で長生きしてほしいいと思うよね。


「プリキュアオールスターズDX2希望の光レインボージュエルを守れ」 3月20日初日 第一回目の上映に行ってきました。
イオンモール広島府中ソレイユのバルト11というしょうもない劇場。
うちのTOHO CINEMASと比べたらゴミゴミやね。


いやU>ω<)ノ シッ!!かし!
最近の女の子は強いっす。
表現力もね、なんでしょうか、凄いスピード感と躍動感。
あの微妙にピントを甘くしているのが( ・∀・)イイ!!
たぶん、天下一武道会に出ても、優勝に難くない。
ゴクウさと、やってみるべ。
こいつらも元気玉みたいの出すし。
髪は元の色から変わらんし、金髪にもならんが、羽が生えよるぞ。
スーパーサイア人よりよりモットー強いかもよ。


何のことはない、いきなり出てくる悪役。歴代のプリキュアの変身を見て、どつき合いの決着がつくまで根気よく見るのだ。
でも、エンディングの歴代プリキュアのテーマソングメドレーは、最近の技術で3D化されたキャラクターが生き生きと踊ってくれて、見応えがありましたね。
次回は、10月30日からのハートキャッチプリキュアの映画でお会いしましょう。
またいくのね。

2010年3月21日日曜日

うちの 「墓守り」

お彼岸ですから、お墓参りに出掛けました。


いや、なんかおりまっせ。


きみは、たしか昨秋もいたような。


まさか、ここで冬を越したんかいな?


さすがに、それはないとは思うものの。
あたたかくなって出てきたのかな?


墓守りをしていただいているような、そうでないような。


今日はとても風が強かったので、ロウソクのアッという間に消える火と、悪戦苦闘して闘っているうちに何処かに行ってしまいました。


次は、お盆に会えるかしらん。

2010年3月19日金曜日

めくそはなくそみみくそをわらう

半年くらい前から、耳垢がヘドロチックだった。

ほんとうに、ねとねとベトベトになった。

ご存知のように、遺伝子多型で耳垢はコナコナとペタペタがある。

がんらい、自分はペタペタタイプなんだが、
ペタペタが行き過ぎて、ベッタベッタで、こびり付いて取れないんだ。
むっちゃきぶんわるい。

冬場の乾燥時期。
どうもなんだか、ハナが同じような感じだ。
っていうか、
乾燥して、カピカピになって、
花粉の影響も出ているに違いない、とか思ってやっていた。

鼻水さんは、あまりでてこない。
気がつくと、鼻の穴の壁が、分泌物が硬化したものの層で、
覆いつくされ、年輪を作るかのような有様だ。
腫瘍性に、増殖している感じ。

日増しに悪くなっていって、
ふと、気がついた。
みみくそのヘドロチックだな~と。

ふっと、思って耳に指を入れると、
ヘドロが、サラサラです。

あれ?
いつからよ?

両耳、サラサラです。
おかしいね。

ミミとハナが入れ替わったらしい。
妙なハナシだ。

3日くらい前。
舟入の「麺屋元就」で、
目に触れると、なにか塊がある。
固いもの。
まつげに絡んでる。
おかしいと思って、引っ張ってみた。

( ´Д`)なにか?の分泌物の塊。
まつげが、二本ぐらい絡まっている。

どうも、まつげの毛穴から、
何かが生成されている様子。

しばらくの間、取った後から体液がにじんでいた。

これらは、たぶんタルセバの副反応なんだと思う。
ま、主治医に聞いても、なんでかねぇ?でおわるし。
蓮に構えて、斜めで患者に向き合ってない医者って、
楽でいいよな。
治療も、想像できる範囲で。

まいいや。

身内が、搬送されて出かけた市民病院は改装が終わっていて、
とてもキレイだった。

オイラが通っている、市民病院も耐震構造強化のために、
手が入っているが、コンセプトが違うので、利便性はひとつも良くならない。
売店は、コンビニにしようよ。。。せめて広くしてよ。
患者同士が擦れ違えないんだぜ。
健常人同士も辛いんだから。

やっぱ、旧帝大系列の市民病院とは違うようです。

2010年3月18日木曜日

ペタペタ タルセバ投与時の副反応「爪囲炎のレポ」 第四報

爪の様子。
3月14日 さて何日目だったっけ?
12日目だって。

反対側が、腫れてきています。
両テーピングモードに移行しています。
キチンと、テーピングが効いていれば、
痛みもなくて、オッケー☆⌒d(´∀`)ノ

3月15日 13日目。
この日は、テーピンガがもうひとつ決まらなくて、
帰ってくるとグチュグチュになってました。

3月16日 14日目。
ちょっと酷くなってきた。
思い起こせば、この日が一番痛かった。
じつは、前の日写真を撮った後に、椅子の足にぶつけたんだ。
ちゅっけつちてたヨ。

3月17日 15日目。
痛みは、落ち着いた。
この日は、コットン詰めるだけで就寝しました。

3月18日 16日目だ。

本日。
写真は、お風呂上りなので小奇麗にしてますが、
お風呂の前は、ちょっとかわいそうですよ。

両方から、肉芽が盛り上がってきていますね。
こういう状態の時は、ステロイドを添加して、水を抜いて乾燥させるのが一番と教わりました。
お風呂上りにデルモベートのローション使ってます。

デルモベートのローションは、サラサラです。
この手の、切り傷みたいなところには、
思いっきり滲みます。

こういう所では、軟膏基剤かクリーム基剤の方が滲みなくて( ・∀・)イイ!!んですよ。
じゃ、なんでローションを使うかというと、
軟膏やクリーム基剤の薬を塗った後って、
ペタペタなんですよね。
で、テーピングを施そうにも、粘着テープが用を成さないことになるンです。

ですので、そういう製剤を使うと、コットンを詰める事しか出来なくなる。
それだと、ちょっとコントロールが弱いんです。
内側は、そうでもないんですけど、外側って結構、何かしらにぶつけるんです。

で、15日のよるには、ケチャップまぶした感じで。

キチンと、テーピングした状態で居れば、ぶつけてもさほど痛くもなければ出血にまで至るわけも無いのです。お風呂上りの開放感にうつつを抜かすと、流血の大惨事を迎えると。
そゆコトです。

シミるので、薬を塗布する際にはドッキドキですが、
実際に、ブッつけて流血するよりは、自分で「エイヤッ」とやる方が( ・∀・)イイ!!ですね。

この間作った、親子どん。

温かくなったり、寒くなったり。
五日市造幣局前の通りの桜の木。
綻んできて、イイ感じ。

もすぐ、お花見(_Д_)アウアウアー

2010年3月17日水曜日

debrief

そうなんだ、外来に行ったんだった。


とりあえず、胸部の単純Xpを撮るわけだ。
正面と、側面と。
二枚。
これはこれで定期の被爆。


どういうわけだか、側面をタイミングが悪かったからと、
「もう一度撮りましょう」になる。
ヒエー
もう、それだけでイケマセンね。


なんぞ、写っとったんじゃろがいね?
オミズが写って、真っ白だったかね?
うへー、、もう胸水デスカー!
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー


この小心者。


皮膚科の佳恵ちゃんにお別れをして。
ついでだからと、
先月の内科でとった採血の結果を、
皮膚科で、先に聞く。


その場で聞くと、ショックがありそうな時は、
よく皮膚科で検査結果を教えて貰った。


案のジョー矢吹。
CEAが8.6だった。
(・д・)チッ


あとは、ドヨーン。


その日は、頭部のMRIがあったので、
放射線科の受付にいって。
でも、順番的に待ってると呼吸器内科の順番になっちゃうから、先に内科に回る。


でも、ドヨーン。


まぁ、ぐるぐる回ってますよ。
走馬灯ってヤツが。
4倍速の赤色灯ぐらいのスピードで。


内科で待ってたけど、今度は放射線科から順番来たって、
呼び出された。


今日は、オープンな方だったので。。
でも、ぐるぐる巻きなので、閉所の恐怖より、
/  =゚ω゚) ヒタヒタと胸水の洪水にやられてた。


MRIは、冷やしてアルから寒いんだよなぁ。


さておき、呼吸器内科。
いちおう、知ってたけど、
知らない振りして、採血結果を教えてもらう。


で、先月やった、緊急の造影CTのレポート。
10月に、すでに小結節が多発シテマスだった。
それが、比較すると若干、大きくなっているようにみられる。
という、レポートだった。


でも、主治医は、外来のモニターの解像度ではわからンという。


さて、どちらを信じる?
ヾ(・∀・;)オイオイ 
そおゆうことじゃないぞ。


読影は、放射線科がPROだ。
一応、主治医は呼吸器内科専門医だ。
外来にある、モニターはフィルムレスになったときに導入された、
そんなに解像度が悪いとは思えないモニターだ。
チョイ前には、放射線科で使っていた程度だろう。
(この辺のインフラは、日進月歩だろうし)


ま、いいや。
どっちでも。


そうでしょ?
マーカーは下がんないもんね。


ま、主治医がいうには、
「わしにはワカランが、大きくなっているのがマーカーに反映している」
ということになった。
現物が確認できないような増大でも、
マーカーは変化を示すんですね。
まだ、一桁の内だしな。
桁上は、いくらでもあるようだし。




ともあれ
タルセバは、マッタク効いていない訳ではなくて、
投与は継続した方がいい。


同意。
先月、ビビってしまったタルセバの増量を依頼する。


現時点で、すぐに新しい治療をどうこう検討する時期ではない。
 という、主治医の意見に同意しました。


会計してびつくり。(゚д゚)!
タルセバが150mgのレギュラードーズになると、院外処方になった。


あれ、Σ(´∀`;)
三回、聞き直した。


久しぶりの院外薬局。
二年ぶりくらい?


さて、どこにしよう。


以前、使っていた薬局は、基準薬局を看板にしているけど、
ビル診療の内科と婦人科と、が主な処方箋受け入れ先。
ルリッドを貰いに行くのと訳が違うので、申し訳ない。
で、ここは大手に仕事をして貰おう。
お金は用意しているが、カード払いってのも、ちと興味があるぞ。


日本調剤に行ってみた。












アタシャ 基本的に薬剤師と、調剤薬局が嫌いなのです。
お薬手帳は必要ありません。
くだらない指導の類で、余分な点数を取られるのは、やなこったです。


これがまた、薬の名前もうろ覚えの様子で、
お薬がアリマセン。
ナドという。


専ら
( ゚皿゚)キーッ!!
って感じになるでしょう。


ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
タルセバのような抗がん剤が、院外処方で出るからには、
一番近くに構えている日本調剤たる者は、
在庫をしてしかるべきではないのか?
今日は金曜日だぞ。
しかも、薬の名前くらいは、おぼえろ。
薬剤師の端くれなら、一般名まではイ・ワンから。


で、タルセバ150mgの一錠も交付されることなく、
帰路につきました。
今日中に、届けてくれる、というのを信じて。
住所を知らせて帰ったのだ。
他のお薬は、あるのにねー。
へんだねー




自宅に帰って、しばらくすると病院から電話がある。
「調剤薬局から、お薬のことでお知らせしたいことがあるので、ご連絡を差し上げたいのだ、という調剤からの連絡があって、電話番号を知らせてもよいでしょうか?」
 という。
「本日中に、お薬を届けて頂く予定ですので、その際に伝えていただければよし」
「連絡先を知らせる、合理性が無い」ので拒否。


結局のところ、タルセバ交付の際に、
ま、謂う所の「副作用回避の免罪符カード」ってのを
メーカーが作っていて、
間質性肺炎からくる呼吸困難、空咳、ナドの症状があったら
オオゴトになる前に( ^ω^)・・・ってこと。
だったっけ?
院内で、藥袋に一回だけ入ってたことがある。
導入時に、さんざん説明を受けている内容。


タルセバみたいな薬を、ヒモも付かないで、
ブラっと、調剤に処方箋を持ってくることを
日本調剤の薬剤師が思っているんなら、
バッカじゃなかろかルンバ。
所詮、調剤薬局の薬剤師はこの程度の想像力なのだろう。
ま、チャンと仕事をしていると、褒められる?
処方箋を手にした時点で、出来るコトばっかりだけどね。


カード払いは、5%の手数料って。
たしか聞いたような気がする。
150mgにドーズアップして、薬価も上がりました。
主治医が、学会予定で4週間分フルには出してないけど、
結構な額を払ったな。
この額の5%はインパクトあるね。
積極的に、日本調剤に処方箋を持って行きます。


近くの調剤、パーっと見回してカード使えるとこ無さげだったし。




こんなことしてちゃいけませんよ。
みんな、なかよくね。


あとは、肝機能だね。
KL-6は問題ないので、
150mgに上げて、肝障害がきつくなったら、
薬を続けるのが厳しくなるのかな。


ま、のんびり行くさ。


そうそう。
レパミピドを追加して2週間を越えました。
どうでも、オサーンが口内炎の予防効果があるといったのは、
間違いないようです。
デキているのには、効果がないというのも、
経過を見るとそのようです。


出来ても、大過なく過ごします。
外観の様子からすると、もっと痛む様子ですが、
痛みません。
酷くならない。
いまは、舌の右端、中程あたりにひとつだけ、痛むのがある程度。


これから、タルセバが増量されて、程度の変化はこれからですけど。
レパミピドは、もう抜けませんね。


今日は、増量から4T飲みましたが、
2T飲んだところで、両手の中指で爪囲炎の兆し。
3Tで、皮疹が展開。
と、同時に頭皮の激しい痒み。
4Tの今日は、足の指に肉芽がモリモリ。


日増しに末広がりで、なんだかウキウキ。
100mgの定常があるので、峠越えが容易らしいです。
いつかいった道なので、対応は前回より楽だろうと。
後は肝機能のみぞ汁トコロ。

2010年3月16日火曜日

食彩館しょうばら ゆめさくら

お米を買いに寄ったんだが、休みだった。


食彩館しょうばら ゆめさくら




新米の時期に、知り合いに、
「新米出てきて、ご飯が美味しいね。」
というと、お米の味が分らないという。


スゴイよね。
ヽ〔゚Д゚〕丿 ハイスゴイスゴイ


育ちが田舎なので、
新米の時期には本当の新米が食べられた。


家人の生家も、農家だったので、
おいしいお米をいただいた。


最近は手に入らなくなってしまったけどね。




そこで、お店で売っているお米を買う。


いちおう、家計を気にしながらも、
よいお米で、新米の時期には、
「新米」と書いてあるモノを選ぶ。


でも、アレは新米じゃないよ。
美味しくないもん。


何%か、混ぜてあるだけなんだナ。
キットカット。


以前、備北丘陵公園に出かけたついでに寄ったのが、
食彩館しょうばら ゆめさくら です。



ここの売店で、お米を売っているんです。



玄米で、1kg単位で量り売り。
いろんな種類が選べて、
購入後、お好みでしたらすぐ精米してくれます。


しかも、本当においしい
新米じゃなくてもすごく美味しい


じつは、道の駅なんかでもお米は売ってるんだけど、
既に精米されている状態で売ってるでしょ?
その場で、精米してくれるのは、知っている限り今のところここだけ。


玄米で買って、精米機で精米すれば一番いいんだよな。
安いトコロで精米機を購入しようかと、実は検討中。
精米機を購入



となりのパン屋さん。
ケーキ類もあるんだが、ここのコルネが
サクサクしてうまかった。
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
一度食べて以降、行っても売り切れてんだ。コレが。


また、近いうちに寄り道してお米を買いに行こう。
火曜日以外な。
備蓄が無くなる前に、何とかせねば。


お米のオイシサがわからない方は、
ぜひ、作り手に近いところで購入されてみてクダサイ。
ドコカの、会社のラベルが付いた袋に入っているお米は、
ウチは、もう買わないですね。


いつ行くかナ( ^ω^)・・・

2010年3月14日日曜日

ペタペタ タルセバによる爪周囲炎の経過に関する報告 第三報

さて、爪の状況のレポートです。
2月の28日に爪を切ったのが事の発端。
3月2日から、ケアを始めました。
正直、暇かけて写真とってますが、今回のって大したことの無い例です。
もっと、ジクジク、でろーんと肉芽が、こう腐ったような匂いを出している、そんなんじゃないので、この程度で困っとるんか~ と、思われたら、ちょっとショックです。


コイツは3月7日
ケアを始めて、6日目。
続いて、3月8日 7日目。
8日は、ちょっと痛かった記憶。
3月9日 8日目。
もうテーピングは要らないかなーっと思い始める。
したがって、コットンを詰めるだけの処置になる。
3月10日 9日目。
この日は、博多へお出かけ。
出先にテーピングやら何やらを持って移動するのは、
正直、しんどい。
テーピングは、風呂上りに巻きつけても、朝起きたら、寝相が悪くてビロンビロンって事があるので、朝晩、巻き巻きしなきゃいけない。
テーピング無しで、痛まなくなると、気持ちが大分軽くなる。
泊まったのは日航福岡。
なぜだか、喫煙部屋になっていて、消臭剤か芳香剤の匂いがきつい部屋だと、、最近の部屋は、こんなんかなぁ?と( ^ω^)・・・置いてある灰皿に当分の間、気が付かなかった。
でも気持ちよく部屋を変更してくれて、同じクラスの部屋より、ちょっと大きいお部屋になった。
サンキュ──ヾ(*'∀`*)ノ──♪
また泊まるね♡日航福岡


飾ってあったお花。
ハナの中に、誰かがいますね( ^ω^)・・・コワー
3月11日 10日目。
キレイになってきましたね。
とっ トコロが、反対側が腫れてきているのです。
テーピングを巻きつけると、巻いたテーピングが、反対側の、爪と周囲を圧迫するので、それがもとで、反対側も始まってしまうことが良くあります。


そんな時は、反対側の被害の薄い方から、テーピングを行い、被害が最小限になるように守ってやってから、一番痛む部位の、テーピングを行います。


ぐるぐる巻きつけて、何やってんだかって感じですが、経験上、それが一番効果的でした。
3月12日 11日目。
佳恵ちゃん最後の皮膚科外来の巻。でした。
反対側が、ちょっと膿が出始めてるね。って
テーピングとコットン詰め物でのケア方法を、レクチャーしてくれた大恩人です。
また、どこかで会えるかな?
たぶん、会えないなぁ。
つぎは、どんなお医者さんかな?
佳恵ちゃんは、シャキッとしてて女医さんなのに男前な感じだったから、誰が来てもギャップは大きいとは思うけど、ヘタレな感じだといやだな。
3月13日 11日目。
どちらも、少し痛むものの、コットンで対応可能。
ただ、3月12日からタルセバを100mgから150mgに増量したので、これらの副反応も、増強される恐れが強い。


佳恵ちゃんが、異動なのでこれを機会に、皮膚科外来に通うのをやめようかと、思ったのだ。
というのも、たまに薬剤交付を受ける程度で、最近は特にケアして貰うことが少なくなっているので、個人的には、テーピングとコットンが有ればどんな荒波も越えて行けそうな気がしているのだった。


んだが、タルセバを増量することになってしまったので、
不測の事態に対応するべく、予約は入れて貰った。
何やってんでしょう?
セレコックスとレパミピドを出してもらっている整形外科。
ムチウチの後遺症で、電気で温めたり、首を牽引してもらったりしますよ。
けっこう、リハビリは気持ち( ・∀・)イイ!!です。


じつは、ここには足湯がしつらえてアル珍しい施設です。
下のムスメと、ボーッと足湯三昧です。
10分くらいで、効果?(どんな効果だっけ?)がアルらしいですけど。
この日は、20分くらい、またーりヽ(´ー`)ノとしていました。
ポカポカです。
そのあと、散歩で見かけたよそんちのウメ。
天気がヨカッタなぁ。
徐々に、温かくなりそうですね。
中国醸造さんの焼酎。
噂ではネット販売で数量限定とか聞きましたが、
近くの天満屋では、この状態で1500円ほどで販売されてました。


ことしは、前田の活躍が期待できますね( ^ω^)・・・
はやいうちに見に行かないと、またケガでいなくなっちまう。
そうなる前に、ぜひ新球場の前田をひと目みたいですね。