2009年10月20日火曜日

まぁ、もちつけ。 (2009-10-20)

半ドンウィークは、終了いたしました。
現在、フルタイムモードに移行しております。

まぁまぁぼちぼちかな。


先週、事務所で机についていると、携帯が鳴っている。
おやおや、どこからだろう(?_?)と見ると、
通っている、病院からの着信。

先日、受診したおりに、所得補償保険の請求のために、診断書を依頼した。
それができたので、その連絡でかかって来たものと思い、出た。

「△×病院です。」
「お世話になります。」
「では、先生に変わりますね。」

  ちょっと待て。
  診断書が出来たんじゃないのか?
  そうじゃないのか?
  じゃ、何だ???え(?_?)
  この間、CT撮ったぞ、造影剤入れたぞ。
  変なもんが、うじゃうじゃうつってたのか?
  それで、電話してくるほどややこしいのか???

がさーっ血の気が引いてゆく。

  (ここまで、0.5秒)


「あ、あのねー 診断書がねぇ、
 先週までの日付になってるけど?イイのかなぁ?

  へっっ(?_?)
  拍子抜け。

「仕事に戻るって云ってたから、気になって。
 治療継続中って書いてもいいのー?」

  そうか、主治医なりに気を使って、わざわざ電話してくれたんだ。
  クラークに電話させればいいのに。。。
  妙に、律義なんだ。
  いや、きっと暇だったんだ。
  まぁ、それはイイや。
  勝手に、勘ぐって、バカみたいにパニックになった。

すごく、ホッとした。
と云うより、あれだけでパニックになるぐらい、ホントは不安なんだ。

この間も産業医と話した。
いつかタルセバの効果は無くなる可能性が高い。
今が、たまたま効いているだけなんだ。

それは、ときどき思い出して、やーな気分にはなる。
あと、どんだけ? とか。
次にまともに再発したら、どんなにしんどくて痛いだろうかとか。
ま、そういうことだ。
そりゃ、しょうがない。
が、だいぶん、タルセバで時間を増やしてもらっているはずだ。

感謝してるけど、そうとう ビビりながら 過ごしているらしいっす。

3271396三瀧寺のもみじ

2009年10月13日火曜日

職場に復帰したんだが。 (2009-10-13)

そう。今日から職場に復帰しました。
って言っても、何もしてませんけどね。


今日は半ドン。
ここ一週間は半ドン。


アイドリングが終わったら、ナニするカニするの打ち合わせをしたりして、
そのあとは休職中に、あまりメンテナンスをしていなかった事を掘り起こしてみたり、
机や、書架の整理をしてみたりしていた。


特に差し迫ってコナさなければならないことは無いんだそうだ。
ぞくにゆう、ひまひま状態。
ま、昔から同業他社から比較して、まともな仕事のない会社だったし。
来年どうなっているか、わからんなあ。


実は、休んで所得保険の給付で暮らしていれば、
「職を失うよりマシだったのに」って事にもなりそうだけど。
そういう恐れは、ホントは十二分にある。


お昼がやってきたので、今日はお仕舞い。
「またあしたねー 」って抜けて。


お昼は、百貨店のウマいもの催し物のイートインに立ち寄って「第1回 東京ラーメンショー」第1位に輝いた富山ブラックとも呼ばれる人気醤油ラーメン「麺屋 いろは」の「黒醤油チャーシューメン」なるものを食べて、帰宅。

先週は徳島の「ラーメン東大」だった。
今日が初日。
実は、楽しみにしてたのでした。




美味しいチャーシュー。
だけど、しかし、スープが。
徳島よりは、おいしかったが。




午後診の歯医者さんに行って治療。
後、二、三回かな。
でも、経過観察部位が発生したけど。


続いて、下の子と お友達の子をプールに連れてって、
先週から始まったクロールの練習を眺めながら、これを打ち込んだ。




半ドンでも、毎日、ちいとずつ身体を慣れさせているところです。
いやいや、先は長いんです。
長いハズなので。


2009年10月9日金曜日

上京 羽田空港 (2009-10-09)

もう 10月も上旬が終わります。
随分と涼しくなりました。
ぼちぼち、冬季の暖房の心配をしています。

ホットカーペットを物色中。
最近は、パナのフローリングタイプが売れているようですねぇ。


さて、職場復帰をモクロんでいた私。
どうなっているんでしょうか。
残念ながら、
まだ、自宅警備を楽しく続けています。
へへへへへ。(^_^;)


いつぞや、会社の産業医の問診を受けるため上京しました。
久しぶりの東京で、おのぼりさんでした。

人事の担当者に連れられて、とある施設にまいりました。
そこで産業医の先生に、これまでの経緯、診断された病期と受けた治療。
それから、現状に関して、と。
いろいろ質疑応答で20分くらいお話しました。

とても人当たりの良い、感じのいい先生。

たぶん、自分が診て貰った中で一番、患者が心地よくなる診察をしてくれるに違いない先生。


もとは呼吸器を専門にされていた様子で、病歴と病期を話したあと、雑談の中で、
昔と比べると薬がびっくりするほど良くなっていて、驚く事が多いと言われていた。
隣人が肺がんなられた話を引き合いに、私のことを「話を聞く限りで想像すると、失礼ながら、あと半年とか、もう少しはもつかな?と言う感じだったのでしょう。本当に薬が合って良かったですね。」と言われた。


主治医は、そういう話は、こちらから聞かない限り言わない。
薄々、そう思っていたけど。誰にも言わなかった。
大ざっぱにでも、医者にそういわれると、なんか感慨深いものがある。

曰く「職場には復帰しても大丈夫。」

でも、今は腫瘍と免疫とのバランスが取れているだけ。
それが崩れるような、無理やストレスが掛からないように、残業とか無茶な仕事はしちゃダメ。
って言われた。
宿泊出張とかもして良いけど、脳メタが在るので、移動は公共交通機関を選択するようにしましょう。と言われている。
可能な限り、それに努めたいモノです。

産業医の先生の診断書が、面談の翌週に出てきて、事務的な手続きがOKになった。

それから「復職願」ってのをラインを通して提出して。
で並行して進んでいた、受け入れ現場の準備も揃ってから、復帰となる運び。
それを前に、先日は久しぶりに同僚が集まっている事務所に出て、挨拶をしてきた。


いちおう、来週の連休明けから事務所に出る予定です。

お休みが終わってしまいます。

(; ´・ д・`) (´・д ・` ;)
自由時間がなくなるのは、残念だけど。



いやいや 久しぶりの病院。
4週間あけると、随分と懐かしく思ってしまう(?_?)妙な感覚。
胸の写真を撮って、ただいま、8:38です。



皮膚科なんですが。

右足の親指がちょくちょく肉芽が盛り上がり、ジクジクして爪囲炎が再燃しています。
産業医を受診しに行った際には、電車もいっぱい乗り換えて、歩き回って。

夕方、羽田空港でのお土産漁りは、一歩ごとに、痛いよ~痛いよ~ってな状態。
帰ってきたら、もう、ぐちゅぐちゅになってました。

何で、症状は出たり引っ込んだりするのか?

昨年も、足の指で症状が出始めたのは秋口からだったので、季節が関係するのでしょうか?
皮膚症状が多いのに、夏場を過ぎると汗もかかなくなるから、

余分に足先に薬が回るんでしょうか(^_^;)

いろいろ考えて、行き着いたところが、服薬時間かも(?_?)ってところです。
タルセバは、食後2時間で服薬。その後1時間は、食事しちゃダメです。
これをですね、所用があったりとか、ぐずぐず寝過ごすとか、

食事を摂らないとか、逆にお腹が空いたのを我慢できないとか。


そんなルーズなことをやっていると、ピョコッと症状が出てきているような?
そんな感触を持つに至りました。
暫く、服薬コンプライアンスを高めていると、静かになっていきますが、
それを遵守しないと痛んでくる。



でも、定常状態になっているタルセバの血中濃度が、一回程度の服薬時期がずれたからって、どうなるものでもないだろうに。 とは、思いますね。
そうだったらイイのにな って希望もありながら、現状で試行錯誤して導いた推測です。



そうだったら、イイな。
実際、以前困っていたときには手指が何本も、足指も片足だけじゃなかったし。
どうして、現在、右足の親指だけに症状が出たり引っ込んだりするのかが、訳が判りません。


投薬は、アクアチムのクリームと、ぼちぼち寒くなって乾燥してくるので、
ヒルドイドローションのおっきいのを一本出して貰って。
足の親指は、またジクジクするなら、ステロイドで乾燥させるように、と指示を貰った。


ジクジク状態で、靴を履くときにはどうしたら(?_?)って聞いてみた。
テーピングをやって、ステロイドを塗って、患部には、ガーゼを軽く一枚あてがって留めてやってから、靴下を履く感じでOKでしょうって事だった。
それで痛いか痛くないかは まーったく別ですけどね。

患部は乾燥が至上のようなので、たとえ靴下を履いて靴を履くにしても、ガーゼで覆ってしまうのはどうかと思っていたのだけど、今度からそうする事にします。
でも、ジクジクにガーゼで、それを剝すのには勇気が要るだろうな。
今も、テーピング剥がすのに下手こいて、泪するものなぁ。


さて、呼吸器に来ています。
安定して、やはりマメに測らなくなってしまった血圧はどうなっているでしょう(?_?)

112mmHg 78mmHg

 73bpm

とてーも 平和な感じです。


先月、採血した腫瘍マーカーと間質性肺炎の指標。


 CEA 1.9   SLX 14.3
 KL-6 204


良いですえ。


今日の悪いの悪いの


 TB 1.1   γGTP 192   BUN 23   CRE 1.24
 TC 230   RBC 403


γGTPが相変わらず。「けっこうのんどる?」 質疑あり(^O^)
最初のシスプラチンとナベルビンをやってから続く、腎障害。
βブロッカーじゃなくて、利尿剤の方がいいのかも。
コレステロールは、まぁ、イイや。
赤血球はいつか増えるんかなぁ。(・・?


今月も、いつもと同様に採血。
投薬と うがい薬を変更してもらう。


最近、歯医者さんに通ってます。
復職が近いから、歯をクリーニングして貰おうと思い立って歯医者さんに行ったら、

虫歯は見つかるし、親知らずが、どうにもややこしいとこで他の歯を痛めている。(´・ω・`)
もう、かれこれ2ヶ月、なんやかんやで通っている。

明日も歯医者orz
一仕事終えているので欲がなくて、仕事は質もそこそこで、必要最低限なことしかしない。
フラッと行っても、ほとんど待たなくてイイ。
素敵な歯医者さん。


イソジンの嗽は長く続けていると、歯に着色するみたい。
薄いのだと、効かないような気がするし、用法用量に従うと、そこそこ濃い色になる。
歯医者で、きれいにして貰う度に「タバコ吸うの?」とタバコの香りのする歯医者さんに聞かれ、
お前が言うなと思いながら「イソジンです」と返すのも怠くなったので、アズノールに変えて貰いました。




いきなり 「今日まだ時間ある?」と聞かれました。
何だか、ついでみたいにCTを撮って帰ります。


MRIは気になってちょくちょく撮ってますが、
CTは久しく撮った記憶がないかも。
レポートは来月に聞く事に。


腎機能の悪い私に、造影剤のプレゼント。
しっかり水分を摂って排泄しないと、明日も身体の調子が悪くなっちまう。


さて、何が映ってるかな(・・?
静かなことを祈ります。






羽田空港で見つけたもの。



  生ミルキー


 期間限定で、いつでもあるものじゃないらしいが。
また何やら偽装の布石か?と思いつつ、珍しいものに惹かれて購入しました。
要冷蔵なので、お家の冷蔵庫まで2時間以内でなければ、保冷バッグを推奨される。
購入時点では3時間程あったが、まるで気にしないで、持って帰って問題なかったよ。




定番のお土産になるかな(?_?)と思ったが期間限定ではしょうがない。
通販でも購入できるらしいが、土産だから買って帰るもんだろうしなぁ。



モノは要するに、「白い生キャラメル」
結構、おいしい。
ミルキーはママの味なのか?
久しぶりに食しましたぞ。


少なくとも、花畑の生キャラメルより、こっちがおいしいと思う。


ふむふむ
「田中義剛の花畑」と「不二家の偽装」とで、胡散臭さの少ない方を選ぶ感じか(?_?)


ってことは、自分で作る塩キャラメルの方が、いちばん おいしいんだぞ。
と、独り語散る訳です。