2011年3月16日水曜日

20110316 -Summer time blues : Covers / RC Succession-

第6巡目15日目の治療は、無事に終わりました。
本日も、8日目と同様に仕事が早く、すいすいっと11時過ぎには点滴が終わっていた。
ありがとう。(浜村淳です)
「月曜日に採血して、この先どうするかお話ししましょうか。」という。
とうとう、こんな時がきてしまった。

どうなるでしょうお?
効果判定はまだ先だ。
腫瘍マーカーも、来月だよ。

外来で、ベバシツマブ単独でのメンテナンス療法に入るってのは、ま、そうだろうな。
一回は、メンテナンスを外来でやって、並行してCTをとって、効果判定して。
次の外来でフィードバック。
良かったら、メンテナンス継続して、5月くらいにMRIをやって脳メタの経過観察。
どかーんとおかしくなるまで、そんな感じの外来モードですね。

たぶんね。

それがながーく続くといいですね。

家にある、さくらんぼの花が咲きましたよ。
生では見てないけど、昨日、写真がメールで届いてた。
あらあら。
今朝は、雪が降ってましたけど?
今年は寒いので、桜なんか未だ未だ先のような気がするんですけどねえ。
さくらんぼの桜の花は早いけどね。
どう?国産のさくらんぼは食べられるかねえ。


ドイツは、原発をやめるかもって。
各国、なんとなく原発を見直してはいるそうです。
ひょっとこしたら、東京電力は誰にもできない、すごいことをしたのかも。
この事故がきっかけに、全世界の脱原発。
そして、新たな高効率・新エネルギー源の開発・確保。
なんてことになるとか。
脱原発の流れを加速した東京電力には、イグ・ノーベル平和賞にぜひノミネートしてあげて欲しい。
とりあえず、木製でGNエンジンの開発を。
まずは、モックから始めましょう。

変な話、あの事故で空間がゆがんで、福島原発は約一日光日は遠く離れているらしく、画像もデータもいつのモノやら判らない、ひょっとしたらちょっち古いんじゃないのってのがテレビに出て居たりします。
いや、きっと私のかんちがいですね。

新聞みたら、広島大学医学部の医師が、その手の重症患者さんに対応する旨の記事があった。
放射線技師と看護師のチームが現地に向かったともある。
その方達が、忙しくならないといいですね。