2011年3月30日水曜日

20110330 It is no use crying over spilled milk.

愛媛産青ジソに「放射性物質」 福島産と判明
日本からシンガポールに輸入された愛媛県産青ジソから微量の放射性物質が検出され、同政府が県産野菜と果物の輸入を停止している問題で、県は29日、県産とされた検査サンプルに福島県産の表示があったと発表した。
輸入停止措置を受け、在シンガポール日本大使館職員がサンプルを確認し判明。28日に農林水産省から愛媛県に連絡があった。県によると、日本の輸出業者がシンガポール政府に提出した輸入申告書には愛媛県産と記入されており、同政府が誤認した可能性があるという。
現在、農水省が輸出業者に事実関係を確認中。県は同省を通じて輸入停止の解除を要請する。中村時広知事は「人的ミスと分かり安堵(あんど)しているが、早く停止措置を解除してほしい」と述べた。定期的に実施するとしていた青ジソなどの検査は、当面見合わせる。




農・畜・漁と、それに纏わり付く流通ってのは...。
産地偽装は、日本のお家芸になっているみたいだ。


もう諦めて、政府がガイガーカウンターを一世帯に一台は、配布してくれるといいな。
もはや、地域ブランドを表示して販売しているとは信じてはいけないだろうな、国内であっても。
もとからそうだったのだから。


What's done is done.
覆水盆に返らず、だよ。
ご近所の人達は、契約して魔法少女になったから、たくさんの恩恵にあずかっていた筈なのに。
ま(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。


いまさら。
わけがわからないよ。
Ψ(`∀´)Ψ

2011年3月29日火曜日

20110329 はしっこ

昼から出かける病院ってのは、駐車場が空いてて、いいよね。
早めに行ったけど、こういう時の受診って、時間通り。
そうなると、単に早く行っただけなんだが、損した気分。

外来で、軽くご挨拶して、当日枠で単純CTを撮って、外来に戻って。

肺炎腫瘍像もどきのモヤモヤーんは、いなくなってた。
腫瘍だったのかどうなのか?
12月あたりのCTイメージと比較すると、とても綺麗になってます。

右肺の、下の下。
肝臓と仲良く映る辺りの縦隔べったり側。
「以前から気になっていた。」と主治医が言う腫瘍っぽいのがある。
そういう告白は、もっと早くにお願いします。
ぜんぜん、話題にのぼってませんよね?
なんで?
担当医は知ってましたかね?

こういうのが、ちょっとイラッとするでしょ。

非小細胞癌の腺癌だから、やっぱハシッコよね。

まぁいいや。


そんな訳で、来月からベバシツマブで維持療法を施してみる。
3週間サイクルだけど、その次の回は、黄金週間なので、正味は4週間サイクルになりそう。
その位の方が初端は安心かも知れない。

とりあえず、呼吸器でメンテナンスモードに入るのは初物という話も聞いている。
光栄です。

ガンバりますか。

2011年3月28日月曜日

20110328 ちゅるちゅる

覚悟を決めて?スケートに出かけてきた。
この冬、次女が5日間の初心者コースを受講して、上手になったので。

若干、換気が良い状態とは思えなくて、自信がなかったんだが、何とかなった。
靴を履いているだけで、(*´Д`)ハァハァ言ってるんだが…。
滑るのは、運動効率としては、ま、いわゆる「楽ちん」か?

いちおう、疲れてきたらハンディをもらって、二周まわったら五分休憩。
あんまり休み過ぎると、体が冷えるのが難点です。
最初は、勝手に休むとクレームが付いていたので、なかなか厳しかった。
クレームを付けるより、自分が楽しむのがメインになってくると放ったらかしにしてくれて助かったのです。

明日は外来でCT。
エンハンスじゃなくってプレーンの予定。
春先の気圧変動での息苦しさだったら、いいんですけどね。
かなり不安に感じながら出掛けますよ。

2011年3月27日日曜日

20110327 くりーむで

帰ってから、毎日パスタみたいだ。
初物でクリームパスタ行ってみた。
案外、簡単なのね。
もっと大変なのかと思ってた。
おいしくいただきました。


でも、落合さんのカルボナーラが最強だわ。
黒胡椒たっぷりは、いいつまみになるのよ。

2011年3月25日金曜日

20110326 水日記

近くの「やまや」に出かけたら、本当に水がなかった。
エビアンの小さいのが3本残ってた。
ボルビックのフレーバーのついた奴がいくらか、それと炭酸水はしっかりと残ってた。
φ(゚Д゚ )フムフム…
こんなトコロから送るのか、送料が高いだろう。
普通に、灯油缶とかに水を入れて送るってのは?

水道水が飲める幸せを感じなくてはいけないのだろな。

でも暑くなると、冷蔵庫で冷やしたいな。
たぶん、そのへんまで続くだろうからね。
麦茶を作るさ。
煮詰めると、ヨウ素は濃縮されるみたいだから、気をつけようね。


どっかの高校の校長先生が、懲戒免職になってた。
かわいそう。
茶髪は、入学させないってのは、良判断だと思うんだがな。